深夜に更新しております、本日月曜日(昨日)の株取引。
10万円から始めるデイトレ、2週目です。
さてまずほんとだめなんですが、寝坊しまして起きたら10時過ぎ。
この時点でほんとトレードなんてする権利ないくらいなんですけど、無理やり入ったら案の定やられました……。
そして地合いは最悪。下落で始まりそのまま寄り天で下げる日経……。
本日の取引
8934 サンフロンティア不動産 832→821 -1,100
4978 リプロセル 435→433 -200
4582 シンバイオ 512 同値撤退
本日+1,300円(税・手数料引き前)
サンフロンティア不動産、日足もかなり下げてる上にデイでもかなり売られていたのでイン。
スイングならかなり割安でいいと思う銘柄なんですけどね、デイで入るべきではなかった。
前場で逃げておけばよかったのに後場まで引っ張ったら更に急落して損切り。
その後、この地合の悪さはコロナのせいなのだから、バイオ株少しはリバ入るんじゃないかと思いちょっと入ってみましたがダメダメ。
なんかやる気が出ないのでそのまま終了。
これは一旦日経もアメリカも天井かなと思い、スイング口座も損切りやら銘柄整理やらしておいたのに、何でしょう今このブログを書いている時間、ダウ+470ドル超えてます。
新型コロナの2波とかどうしたのよ?!今日の日経の下げは何だったの?
権利落ち日ってのもあったけど、それにしては下げ過ぎだったんじゃないの?
PTSでリプロセルとか大幅高だし。
デイトレは仕方ないとして、スイング口座整理しなくてもよかったなぁ_(:3」∠)_
まあでも明日起きたらダウナスマイ転とかしてませんように。
とにかくボラだけはかなりある相場が続くので皆様気をつけましょう。
コメント