横浜のポケモンイベントも盛り上がりを見せているようですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は抽選に外れ、知り合いでも当たった人がいないということで今夏は諦めました。
それはそれとして、来月のコミュニティデイの発表が有りました。
公式ツイッターはこちら↓
トレーナーの皆さん!9月は、わかばポケモンの「ナエトル」が大量発生します!🍃9月の「Pokémon GO コミュニティ・デイ」は、日本時間11時から14時までとなりますのでご注意ください! #PokemonGOCommunityDay #ポケモンGOhttps://t.co/0QiKvKlY4Y pic.twitter.com/ci1ButJKoq
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2019年8月7日
今月のコミュニティデイが早かっただけに、次のコミュニティデイまで1ヶ月以上とかなり先ですが、チェックしておきましょう。
9月のコミュニティデイ「ナエトル」
イベント日程と内容
まずは日程とイベント詳細。
■開催日時
- 日本時間9月15日(日)11時から14時
■イベント内容
- 「ナエトル」がいつもより多く出現
- イベント期間中、ルアーモジュールの効果時間が3時間に
- 色違いの「ナエトル」実装
- イベント開始時から終了後1時間後までに「ハヤシガメ」から「ドダイトス」に進化させると、特別な技をおぼえる
- ポケモンを捕まえたときにもらえるほしのすなが3倍に
今回はシンオウ地方の御三家ポケモンのひとつ「ナエトル」。
進化先の「ドダイトス」はくさ・じめんタイプのポケモンで、比較的強い部類に入ると思います(こおり技が2重弱点なのが残念ですが)。
今回のイベント注意点
ほしのすなを稼ごう
イベント時間内はポケモンを捕まえたときのもらえるほしのすなが3倍。
更に「ほしのかけら」を使って1.5倍になるので、このタイミングでたくさんほしのすなを集めたいところ。
最近始まったGOロケット団のイベントで手に入れた「シャドウポケモン」をリトレーンするのにもかなりのすなを使うので、ほしのすなが枯渇している人はこの日にガンガン集めましょう。
開始時刻に注意
8月は暑さ対策のためか、夕方に開催されたコミュニティデイ。
9月はだいぶ早い11時から3時間の開催になりました。
曜日は変わらず日曜開催。
毎月土曜と日曜交互だったときもあるので、間違わないように注意。
今回は高個体で色違いのナエトルを捕まえることがもちろん目的なんですが、個人的には「ほしのすな」稼ぎを頑張りたいですね。
現在出現している伝説レイド「レックウザ」の強化にもガンガンすなをつかいますし、いくらあっても足りませんから。
9月でもまだ暑さが残ると思います。
体調を崩さないようポケ活しましょう。
コメント