こないだのレイドウィーク「ラティアス」に続き、「レックウザ」が再び伝説レイドに登場することが朝の公式ニュースでやってきました。
🔥レックウザに挑もう🔥
3月16日(土)早朝から3月18日(月)にかけてレイドウィークエンドが開催!
「伝説レイドバトル」に「レックウザ」が再登場します! ※今回のイベントでは、色違いの「レックウザ」は出現いたしません。
🔎 詳細はこちら: https://t.co/5GpwWr3X5m #ポケモンGO pic.twitter.com/P4r4Gj7zva— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2019年3月6日
「レックウザ」は今まで実装された伝説ポケモンの中でもトップクラスの強さなので、ぜひこの機会に高個体値を狙いたいところ。
そんなわけで、今回のイベントまとめと対策ポケモンを考えてみました。
目次
レイドウィークエンド伝説レイドバトル「レックウザ」
日程とイベント内容
日程:日本時間2019年3月16日(土)早朝~2019年3月18日(月)
イベント内容:伝説レイドに「レックウザ」が登場
約1年ぶりに出現する伝説レイド「レックウザ」。
こないだの「ラティアス」と同様に、現在伝説レイドとして登場している「ディアルガ」と同時出現すると思われます。
「ラティアス」がレイドウィークとして出現したときは、ほとんどの5玉(黒タマゴ)が当時同時に出現していた「パルキア」よりも多く出たので今回も「レックウザ」が多めに出現するのかな?
これは当日になってみないとわからないですね。
「ラティアス」のときは色違いが実装されましたが、今回の「レックウザ」は残念ながら色違いはないという話。
なぜだ運営???
「レックウザ」の基本情報
まずは「レックウザ」の基本情報から。
- タイプ:ドラゴン・ひこう
- 天候ブースト:強風
- 弱点:こおり(2重弱点)、ドラゴン、フェアリー、いわ
- 個体値100%時のCP:2191(天候ブースト時2739)
攻撃力はすべてのポケモンの中でもトップクラスなので、ジム戦でもレイドバトルでもかなり使えるポケモンです。
「レックウザ」伝説レイド対策
まず「レックウザ」のタイプ相性をみていくと、「ドラゴン」の弱点が「こおり」「ドラゴン」「フェアリー」。
「ひこう」の弱点が「でんき」「いわ」。
「でんき」は「ドラゴン」で効果を弱くさせられてしまうので、駄目です。
となると、相性で2重に弱点をつける「こおり」タイプの技を持つポケモンを選びたいところ。
次点でドラゴンですかね。ドラゴン技を持っているポケモンは基本攻撃力あるので。
ただし、レックウザのドラゴン技も効いてしまうので注意です。
そんなわけで手持ちのポケモンの中から活躍できそうなものでバトルパーティを組んでみました。
■火力重視のパーティ
まずは手持ちで火力が出そうなポケモンを選んでみました。
まだ強化が済んでないのでCPが低いのはご愛嬌。
上段のマンムー、マニューラ、ルージュラはノーマルアタック、スペシャルアタック全て「こおり」技。
ダメージだけで考えればこの3体をできるだけパーティに入れれば、強いと思います。
次にレックウザ。レックウザにはレックウザ。
お互い攻撃力があるので殴り合いですねw
次がディアルガ。
現在伝説レイドで出ているディアルガですが、この前ブログで書いたようにドラゴンの相手に耐久力があるのでおすすめです。
今すぐ手に入れやすいのも○。
最後にトゲキッス。
耐久力があるせいか、最近よくジム置きに使われるのをよくみます。
フェアリー技がレックウザに効きますが、どちらかというと守備力重視って感じですね。
■比較的用意しやすいパーティ
上記のパーティは進化に「シンオウの石」が必要なポケモンが3体もいますし、レックウザは今現在手に入りませんし用意できない人も多いと思います。
ですので比較的用意しやすいと思われるパーティも考えてみました。
まずルージュラ。
最初のパーティでも入れていましたが、持っている人も多いでしょうし、進化前のムチュールもタマゴから手に入れることもできます。
攻撃力はありますが、耐久力で不安はありますね。
次にカイリュー。
これもほぼほぼみんな持ってると思います。
ドラゴンタイプで強い定番ポケモンですね。
その次がボーマンダ。
これはあまり育てやすくて誰でも持ってるというわけでもないかもしれませんが、実装してからかなり経ちますしポケモンボックスに1体は居ると思って入れてみました。
このポケモンもドラゴン技が強力ですね。
次、ディアルガ。
選んだ理由は上記と同じ。
今すぐレイドで手に入りますし、耐久力もあり強いです。
次、サーナイト。
あまり火力は期待できませんが、フェアリー技が使えてそこそこ手に入れやすいということで。
最後にミュウツー。
基本的に攻撃力があるミュウツー。
一時期レイドで長期間出現していたので持ってる方多いと思います。
スペシャルアタック(技2)に「れいとうビーム」を憶えさせてればそれなりの火力が見込めると思います。
最後にまとめ
上記で選んだポケモンはあくまでも参考まで。
『ポケモンはいっぱい持ってるし、やられてもいいから火力重視で』という人はマンムーやマニューラを大量投入するのもいいでしょうし、『守備力重視で』という人はトゲキッスで艦隊組むのもいいかもしれません。
自分のポケモンボックスと相談ですね。
そして実際「レックウザ」レイドが始まって「レックウザ」を手に入れたら、そのまま次のバトルで「レックウザ」を投入してもいいと思います。
次いつ復刻されるかわからないですし、高個体値を狙ってなるべくたくさんレイドしておきたいですね。
コメント