長いこと体調不良(インフル)により、ブログの更新が滞っておりました。
久々の更新でございます。
レイドが変わったり、色んなイベントが始まっておりますが、今更書くほどのことでもないので、今回は昨日発表されたソフトバンクとワイモバイルのスペシャルウィークエンドイベントについてちょっと書きたいと思います。
昨年開催を予定していたソフトバンクによる「Pokémon GO Special Weekend」の代替日程が、2月23日(土)に決定いたしました。
詳しくはこちらをご覧ください。 https://t.co/JoPHGShZcv#ポケモンGO pic.twitter.com/AaAvHB29zz
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2019年1月17日
目次
ソフトバンク・ワイモバイルのPokémon GO Special Weekend開催
すっかり忘れていたスペシャルウィークエンドのおさらい
スペシャルウィークエンド。
昨年夏行われたポケモンGO公式パートナーとのコラボイベントですね。
私も去年記事にしました。
詳しいことは過去記事を読んでいただくとして、このイベントで1企業だけ延期になったものがありました。
それがソフトバンク(ワイモバイル)のスペシャルウィークエンド。
なぜ延期になったのかはこちらの記事参照。
延期しますと言われて半年。
みんなすっかり忘れていましたよね?
なぜ今このタイミングなのかわかりませんが、ヒトカゲとアンノーンが大量発生するイベントなのでできれば参加しておきたいところですね。
日時とイベント内容詳細
今回のイベントまとめです。
- 開催日時:2019年2月23日(土)午前10時~午後8時
- 参加券入手方法:スマホを使ってソフトバンク指定のアンケートフォームにアクセスし回答(注:人によって抽選。詳しくは後述)
- 参加券送付:2019年2月8日(金)~2019年2月13日(水)まで
- スペシャルウィークエンドで多く出現するポケモン:ヒトカゲ・アンノーン(S型・B型)
- 開催時間内XP(経験値)2倍
少し納得できない参加券の入手方法
今回のイベント、ちょっと納得いかないことがあります。
参加券の入手方法は夏と同じWebアンケートなんですが、条件が変わってしまいました。
詳しい参加券の入手方法はこちらの公式ページにあります↓
が、前回はこの入手方法、先着順(早いものがち)だったはずなんです。
しかし今回は自分が持っているスマホのキャリアによって変わります。
ソフトバンク・ワイモバイルユーザーはアンケートに答えさえすれば、必ず参加券がもらえ、その他のユーザーはアンケートに答えても抽選になります。
んー、前回はそんな差をつけなかったのになぜ?
スポンサーイベントとはいえど……
確かに、スペシャルウィークエンドはスポンサー企業を利用した人を優遇するというものなので、まあソフトバンクとワイモバイルユーザー優先にするのはわかります。
個人的に引っかかるのは、抽選である他のキャリアユーザーのアンケート内容です。
答えなければいけない内容は、
- メールアドレス
- 携帯電話番号
- スマホ契約中の通信キャリア
- 乗り換え検討中の通信キャリア
- 住所
- 性別
- 年代
ここまで書かなければいけません。
ここまで個人情報を書かせておいて抽選なのです。
内容もアンケートと呼べるものなのでしょうか?
「使ってみたいスマホ」だとか、「好きなアプリ」とか「ソフトバンクに対する要望」とかそういう質問一切なし。
ただ個人情報を書かせるだけという。
それでいいのかソフトバンク?
ちなみにソフトバンクとワイモバイルユーザーは、
- 携帯電話番号
- 番号契約者の名字(カナ)
- ソフトバンクまとめて支払いの利用状況
の3つだけ。
少し前の通信障害でソフトバンク離れした人が結構いたと聞いていますが、今回みたいなちょっと納得のいかないイベント申し込み方法とかやるとまたイメージ悪くなると思うんですけどねぇ。
アンケート回答期間は2019年1月17日(木)から1月30日(水)までですが、ちょっと良く考えてから回答するかスルーするか決めたほうがいいと思います。
ちなみに私の通信キャリアはau系なので、今回の参加券入手どうしようか迷っています。
あとでDMとかガンガンくるのも嫌ですからねぇ。。。
コメント
今更ながらソフトバンク限定なんてふざけてるし。法律に引っかかる問題です。韓国人限定ならソフトバンクの孫正義ならやりかねない。
スポンサーなのでイベント自体はいいんですけどね。
アンケートの内容が納得できない感じでしたので。
また他社スポンサーのスペシャルウィークエンドもやるようなので、そちらの方に期待しましょう。