【ポケモンGO】ダンバルのコミュニティデイ詳細と第四世代の準備【コメットパンチ】

本日の朝、公式からようやく今月のコミュニティデイ「ダンバル」の詳細がやってきました。


というわけで、次回のダンバルコミュニティデイについては、こないだこちらの記事↓でも書きましたが、

【ポケモンGO】10月のコミュニティデイはダンバル!そしてEXレイドがきた!!
来月のコミュニティデイの発表がありましたね。 今回はダンバル! トレーナーのみなさん! 10月の「Pokémon GO コミュニティ・デイ」は日本時間10月21日(日)に開催します。はがね・エスパータイプの「ダンバル」にいつもより多く出会え...

追加情報を含めたまとめをもう一度、さらにアプリのアップデートで第四世代のデータが入ってきたようなのでそのことについても書きたいと思います。

Pokémon GO コミュニティ・デイ「ダンバル」

ダンバルのコミュニティデイ日程

まずは日程とその内容(追加情報あり)。

  • 日時:10月21日(日)12時~15時
  • タマゴを孵すために必要な距離が4分の1に
  • ルアーモジュールの効果持続時間が3時間に

ここまでがこないだまで発表されいた内容。
追加情報は、

  • 「メタング」を「メタグロス」に進化させると、はがねタイプのわざ「コメットパンチ」をおぼえる
  • 進化で「コメットパンチ」を覚えさせることができるのは、イベント期間終了1時間後まで

とのこと。

上のTwitterでは『メタングは』コメットパンチを覚えるということになっていますが、メタグロスのことでしょうね。
公式サイトでは「メタグロスのみ」と表記されています。

「コメットパンチ」は強いのか?

問題はこの「コメットパンチ」を覚えたメタグロスは強いのか?ってことですね。
今までのメタグロスの技の組み合わせでいくと、ノーマルアタック(わざ1)とスペシャルアタック(わざ2)共、はがね技で統一するとすると、「バレットパンチ」と「ラスターカノン」でした。

スペシャルアタックの「ラスターカノン」は、はがね技1ゲージ技で威力が100
今回覚えることができる「コメットパンチ」は、はがね技の2ゲージ技。威力が90
これは効率的に1ゲージで100より2ゲージで90のほうがいいので、実戦では「コメットパンチ」は「ラスターカノン」のより強いと思われます。

その他

ほぼ間違いなく色違いも実装されると思われるので、ゲットしておきたいところ。
高個体値、色違いでコメットパンチ持ちが作れるのが一番いいんですけどねぇ。

あと期間限定のボックス販売もまたきています。
多分どのボックスも、コミュニティデイのタマゴの孵る距離短縮にあわせて、スーパー孵化装置が多めに入っている感じです。
タマゴが孵化しやすいとかダンバルが大量発生とかやるんですから、運営さんは先にポケモンボックスの拡張をお願いしたいところなんですけどねぇ。
もうみんなボックスパンパンで困ってるんですから(;_;)

アップデートで第四世代データ追加?!

こないだからAndroid端末に、そしてiPhoneにもアプリのアップデートがきましたね。
いろいろバグ修正があったみたいですが、やはり気になるのがこれ↓

これは私の図鑑を表示したものなんですが、下に「シンオウ」の文字が。
どうやらデータ上ではもう実装されているようですね。
あとはいつ解禁されるか。
やはりミュウツーレイドが終わる来週あたりが濃厚ですかねぇ……?

コメント

タイトルとURLをコピーしました